鼓とともに
能と歌舞伎、2つの伝統芸能を
受け継ぐ家の三男として生まれ
2歳の時から伝統芸能の基礎を
叩き込まれた田中傳次郎氏。
父は厳しかった。
「二流じゃ辞めろ」
「一流じゃダメだ」
「超一流になれって」
ずっと言われ続けていた。
12歳で歌舞伎囃子方の道に
進むことを決意し、18歳で
「七代目・田中傳次郎」
を襲名。
己の芸を磨きながら、枠に
囚われず様々なアーティスト
と新しいエンターテイメント
を追求し続けてこられた。
田中氏から安土桃山時代から
継承されている鼓の専用Case
のご依頼をいただく。
680年のいにしえの旅人と
の出逢い。
我が作品がこの先の未来を
ともに旅することの喜び。
想像するだけでゾクゾクする
時空を超えた物語のPrologue
となる。
出典:TV ASAHI 白の美術館

Photographer : てるうち きよし

Photographer : てるうち きよし